ヤマハ「クラビノーバCLP」がリニューアル!新製品「CLP-600」シリーズ展示中!
こんにちは!当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
ピアノ担当の小林千恵梨と申します。
これまでにも絶大な人気を誇ってきたYAMAHAの電子ピアノ「Clavinova CLPシリーズ」が、このたびリニューアルされました!
言わずと知れた国内最大手楽器メーカー。音源にもヤマハ最高峰グランドピアノの音を収録しており、すっきりとしたクリアな音色が特徴です。
「クラビノーバ」は、1983年に登場した後、30年以上にわたって電子ピアノ市場を牽引し、累計100万台以上を国内で販売しているロングセラー商品です。アコースティックピアノの弾き心地を追求し、ピアノレッスンに最適な「CLP」と、多機能型の「CVP」の2つのシリーズを展開しています。
電子ピアノ「Clavinova(クラビノーバ)」CLPシリーズの新製品として、『CLP-635』『CLP-645』『CLP-675』『CLP-685』の4機種17モデルを5月1日(月)から順次発売!
YAMAHA/ヤマハ電子ピアノ新ラインナップ一覧
新色も登場♪
メーカー/品番 | メーカー希望 小売価格(税込) |
販売価格 (税込) |
カラー | 当店展示機種 |
---|---|---|---|---|
ヤマハ CLP635 |
¥181,440 | ¥156,600 | B:ブラックウッド/R:ローズウッド DW:ダークウォルナット/WA:ホワイトアッシュ |
SCLP6350展示○ |
ヤマハ CLP-635PE |
¥224,640 | ¥199,880 | 黒鏡面艶出仕上 | |
ヤマハ CLP-645 |
¥237,600 | ¥210,600 | B:ブラックウッド/R:ローズウッド DW:ダークウォルナット/WA:ホワイトアッシュ |
SCLP6450展示○ |
ヤマハ CLP-645PE |
¥280,800 | ¥253,800 | 黒鏡面艶出仕上 | |
ヤマハ CLP-675 |
¥311,040 | ¥275,400 | B:ブラックウッド/R:ローズウッド DW:ダークウォルナット/WA:ホワイトアッシュ |
DW展示○ |
ヤマハ CLP-675PE |
¥354,240 | ¥318,600 | 黒鏡面艶出仕上 | |
ヤマハ CLP-685 |
¥410,400 | ¥367,200 | B:ブラックウッド | 展示○ |
ヤマハ CLP-685PE |
¥453,600 | ¥410,400 | 黒鏡面艶出仕上 |
CLP-635 (エントリーモデル)
GH3X鍵盤搭載、進化したピアノ音、ヤマハらしさをコンパクトにまとめた優しいエントリーモデル。
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CLP-635 | ¥181,440 | ¥156,600 |
CLP-635PE 黒色鏡面 |
¥224,640 | ¥199,880 |
スピーカーは2つ搭載、樹脂製鍵盤のエントリーモデルです。
【旧型CLP-535との違い】
●音源技術が新しくなりました!ただピアノの音を録音したものではなく、ピアノ内部の弦や部品の共鳴音も再現。よりピアノらしい音になっています。
●黒鍵が象牙調にグレードアップし、更に触り心地の良い鍵盤になっています。
●ヘッドホン使用時にも臨場感のある美しい響きを楽しめるようになっています。
YAMAHA SCLP-6350
島村楽器限定の特別カラー「SCLP-6350 ダークアルダー調仕上げ」
今回もヤマハ×島村楽器コラボレーションモデルございます!
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | 発売日 |
---|---|---|---|
YAMAHA | SCLP-6350 | ¥156,600 | 5月1日 |
SCLP-6350の詳細ページはこちら
CLP-645 (スタンダードモデル)
木製鍵盤(NWX)の弾き応え、ピアノ特有の共鳴音を奏でるVRMを新たに搭載。リズム内蔵と新たにBluetooth対応、より一層音楽の楽しさも充実。
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CLP-645 | ¥237,600 | ¥210,600 |
CLP-645PE 黒色鏡面 |
¥280,800 | ¥253,800 |
スピーカーを4つ搭載しており、木製鍵盤の弾きごたえと厚みのあるサウンドを楽しめる人気のレッスンモデル。
【旧型CLP-545との違い】
●音源技術が新しくなりました!ただピアノの音を録音したものではなく、ピアノ内部の弦や部品の共鳴音も再現。よりピアノらしい音になっています。
●黒鍵が象牙調にグレードアップし、更に触り心地の良い鍵盤になっています。
●ヘッドホン使用時にも臨場感のある美しい響きを楽しめるようになっています。
★Bluetooth機能を搭載。スマートフォンやタブレット内の音を無線でピアノから再生ができます。
YAMAHA SCLP-6450
島村楽器限定の特別カラー「SCLP-6450 ダークアルダー調仕上げ」
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | 発売日 |
---|---|---|---|
YAMAHA | SCLP-6450 | ¥210,600 | 5月1日 |
SCLP-6450の詳細ページはこちら
CLP-675(ハイグレードモデル)
※6月1日(木)発売!
進化しましたGRAND TOUCH 鍵盤と、88鍵盤全ての動きが異なるリニアグレードハンマー搭載のハイグレード鍵盤。進化したVRMによる多彩な弦共鳴音、繊細な演奏を奏でます。当店一押しの電子ピアノ
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CLP-675 | ¥311,040 | ¥275,400 |
CLP-675PE 黒色鏡面 |
¥354,240 | ¥318,600 |
スピーカーを6つ搭載。1鍵1鍵の重みや戻りの感触の違いまで忠実に再現し、気持ちよく演奏が出来ます。
【旧型CLP-575との違い】
●音源技術が新しくなりました!ただピアノの音を録音したものではなく、ピアノ内部の弦や部品の共鳴音も再現。よりピアノらしい音になっています。
●黒鍵が象牙調にグレードアップし、更に触り心地の良い鍵盤になっています。
●ヘッドホン使用時にも臨場感のある美しい響きを楽しめるようになっています。
●Bluetooth機能を搭載。スマートフォンやタブレット内の音を無線でピアノから再生ができます。
★鍵盤アクション構造が20年ぶりに新しくなっています!強弱表現をつけた時の指先へ伝わる感触がよりリアルになっています。また、鍵盤の先端から支店までの距離がグランドピアノ同等まで長くしたことで、鍵盤の奥を弾いたときのタッチ感も向上しています。
★これまでは4スピーカーだったのが6つに増えています。低音・中音・高音域まで美しく自然に響きます。
CLP-685(フラッグシップモデル:最高クラス)
※6月1日(土)発売!
GRAND TOUCH 鍵盤、88鍵盤全ての動きが異なるリニアグレードハンマー、低音部分にはカウンターウエイトと技術を余す事無く搭載した最高グレード鍵盤。音、鍵盤、ペダル、全ての調和を電子ピアとして、飽くなき追求して生まれ変わったクラビノーバ最高峰モデル。
品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CLP-685 | ¥410,400 | ¥367,200 |
CLP-685PE 黒色鏡面 |
¥453,600 | ¥410,400 |
6スピーカーのクラビノーバ・フラグシップモデル。鍵盤に錘が入っており、本格的な弾き心地を楽しめます。
【旧型CLP-585との違い】
●音源技術が新しくなりました!ただピアノの音を録音したものではなく、ピアノ内部の弦や部品の共鳴音も再現。よりピアノらしい音になっています。
●黒鍵が象牙調にグレードアップし、更に触り心地の良い鍵盤になっています。
●ヘッドホン使用時にも臨場感のある美しい響きを楽しめるようになっています。
●Bluetooth機能を搭載。スマートフォンやタブレット内の音を無線でピアノから再生ができます。
●鍵盤アクション構造が20年ぶりに新しくなっています!強弱表現をつけた時の指先へ伝わる感触がよりリアルになっています。また、鍵盤の先端から支店までの距離がグランドピアノ同等まで長くしたことで、鍵盤の奥を弾いたときのタッチ感も向上しています。
★スピーカーにピアノの響板に用いられる木材「スプルース」を使用。立ち上がりが良く、弾き応えのある音になっています。
1.演奏者が指先で奏でるクラビノーバの鍵盤
【NEW】グランドピアノを彷彿させ、思いのまま奏でられる「グランドタッチ鍵盤」 (※CLP-675、685のみ)
ゆっくりと優しい打鍵の際は軽く、強い打鍵時は手応えを感じるグランドピアノの鍵盤。また、弾き方により軽やかな音色や重々しく荘厳な音色。「弾く強さに呼応して変化する指先に伝わる手応え」と「変化する音色の濃淡」を更に追求する事で、従来の電子ピアノには無かったレベルで奏者の感性を余す事なく表現可能な鍵盤を製作しました。
調整された良い状態のグランドピアノの鍵盤では弾いた時の指の力が鍵盤と、ここに繋がるアクションの動きに自然に吸収され、ハンマーが弦を打った時の心地良い手応えがあります。「グランドタッチ鍵盤」はこの心地良さをもたらす「鍵盤の安定感」を追求し、演奏者の快適な演奏をより支えるものとなりました。
鍵盤低音部へはカウンターウェイトを搭載 (※CLP-685のみ)
グランドピアノの鍵盤にはハンマーなどのアクション部分とバランスを取るために錘が付いていますが、こちらの最高峰モデルは更なる鍵盤手応えを追求する事で、カウンターウェイトを搭載。他モデルとの大きな違い、魅力の一つになります。
全鍵盤の動きが異なる、88鍵リニアグレードハンマー (※CLP-675、685のみ)
グランドピアノは本来、全88鍵盤の重みが異なります。高音部の弦はで細く短く、低音部にいくほど太く長くなり、それを叩くハンマーが大きく重くなります。1鍵1鍵の重みや戻りが異なる感触を、電子ピアノで唯一忠実に再現しているのは「88鍵リニアグレードハンマー」搭載モデルです。
鍵盤の支点までの距離を長く
クラビノーバの鍵盤は、ヤマハ電子ピアノの中で支点までの距離を最長の長さに製作。黒鍵を多く使用する曲では白鍵の奥側を弾く際にも表現豊かに、奥と手間の感触をより自然なものに仕上げてます。
象牙調の白鍵、黒檀調の黒鍵
かつて最高級のピアノに使用されていた象牙製鍵盤のように、クラビノーバの白鍵はしっとりと指に吸いつく手触りと、黒鍵は黒檀調の風合いを組合わせ、触り心地もグランドピアノを追求しております。
2.演奏者の想いを伝えるピアノ音
2つのコンサートグランドピアノ音が広がる夢の世界へ
世界で認められた2つのコンサートグランドピアノ、幼少の頃より聞き馴染みのある方も多い穏やかなヤマハ「CFX」。音楽の都ウィーンにて1828 年創業以来憧れを抱く方も多い、しっとりとした潤いを感じる世界三大ピアノの一つベーゼンドルファーの「インペリアル」。各々の音色を気分やジャンルで思う存分に堪能出来ます。
【進化】グランドピアノ全体から生まれる多彩な響き「VRM」
グランドピアノ特有の豊かで膨よかな心地良い共鳴音、これは弾いた鍵盤の弦の振動が他の弦や響板へ伝わる事で生まれます。前モデルより受け継がれたVRM=バーチャル・レゾナンス・モデリングは、高音域のアリコートや響板や側板など、ピアノ本体部の響きを繊細に演奏表現に磨きを掛け、瞬間瞬間の共鳴音を生み出す事で、鍵盤打楽器であるピアノ独特の心地良さを更に追及しました。
奏法による音の余韻まで表現できる「スムースリリース」
アコースティックピアノは、音が鳴りはじめてから消えるまで長い時間をかけて減衰する楽器です。打鍵強弱による音色の変化を無段階で自然に再現しています。
タッチに合わせて音色が無段階に変化
スタッカートで弾いた際には歯切れの良い音を、ゆっくりと指を離した際には長く余韻を残す音を再現する事で、演奏者の思いが表情に現れます。
GPレスポンスダンパーペダル
音の表情を繊細に変化させるペダル操作。踏み込みの深さを連続的に感知し、微妙な踏み込みや戻しの加減によって響きの量や伸び方を調節できるハーフペダルに全モデル対応しています。踏み出しは軽く、ペダルの効果が出始めるところで重く感じる心地、繊細なペダル操作も再現します。
【NEW】楽器全体で音を豊かに響かせる革新の音響設計 (※CLP-685のみ)
スピーカーコーンにアコースティックピアノの響板に使用されるスプルース材パルプを使用したスプルースコーンスピーカーを搭載。自然で豊かなピアノ特有の響きを表現する、アナログで大切な箇所にも拘りを見せました。
【NEW】ヘッドフォンから流れる自然な響き、「CFX=バイノーラルサンプリング音源」
ヘッドフォン装着を忘れてしまう程、ナチュラルで包み込まれる音が再現されるバイノーラルサンプリング音源がCLP全モデルに搭載。長い時間でも心行くまで、演奏者をピアノの世界へ誘います。
ヘッドフォン装着が快適な「ステレオフォニックオプティマイザー」
電子ピアノの特権で大きな一つ、時間を気にせず演奏出来る事です。長時間ヘッドフォン装着しても自然な聴き心地が体感出来る快適さ、奏者にとって大切な事です。バイノーラルサンプリング音源「CFXグランド」以外の音色は全て「ステレオフォニックオプティマイザー」が自然な音の広がりを見せる事で、アコースティックピアノの前に座って弾いている様な錯覚になるかも知れません。
3.電子ピアノならではの音楽の楽しみ方
【NEW】Bluetooth オーディオ接続で広がる楽しみ
Bluetooth対応のスマートデバイス内のオーディオデータを、ワイヤレスでスピーカー再生を実現。好きな音源を再生させて、一緒に演奏する事もより快適に出来る様になりました。
2つの録音機能
①本体録音
クラビノーバ本体に自分の演奏をワンタッチで録音が可能。演奏が何処まで出来ているかをセルフチェックする際に便利です。また、片手パートずつの演奏や異なる音色などの録音を同時再生できる「16トラック録音」にも対応。多重録音や多重演奏も気軽に楽しめます。
※録音形式はMIDIにより、保存した演奏をPC再生する際は、別売品の対応ソフトウェアと音源が必要になりますのでご了承下さい。
②USBオーディオレコーダー
演奏したものをUSBフラッシュメモリーへの録音が可能。オーディオファイル(WAV形式)の録音により、PCでの保存や再生、CD作成なども容易に可能。
③便利なUSB端子
クラビノーバをコンピューターもくはUSBフラッシュメモリーにUSB接続して、録音したデータの管理ができます。
スマホ対応の充実したアプリ
お問い合わせはこちら
専門のスタッフが丁寧にご案内します♪
ピアノアドバイザー:小林千恵梨
社内ピアノ検定 ピアノアドバイザー取得。
お気軽にお問い合わせ下さい。
試弾のご予約、ご相談などお気軽にお問い合わせください。お客様にぴったりのピアノをお探しいたします。
店舗 | 島村楽器ららぽーと富士見店 |
---|---|
電話番号 | 049-268-0660 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
ピアノ担当 | 小林 千恵梨(こばやし ちえり) |
商品お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
代引き着払いOK!
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
