Quantcast
Channel: 島村楽器-ららぽーと富士見店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

【電子ドラム】ドラムのことは、富士見店にお任せください!!

$
0
0

富士見店電子ドラムのご案内!電子ドラムってどうなの?

安田です!

皆様こんにちは、富士見店ドラム担当の安田です!
近年、電子ドラムという楽器が練習以外の用途でも使われるようになってきました。電子ドラムを使い、ライブをこなすプロも少なくはありません。そんな電子ドラムについて紹介させていただきます!

そんな電子ドラムのメリットは?

1 外部スピーカーやヘッドホン接続による音量調節が可能!

まずは電子ドラムのメリットからご紹介させて頂きます。電子ドラムはヘッドホンやスピーカーに接続頂くと、音量調節が可能です。ちょっとしたライブやご自宅での練習で大変便利です!

2 設置場所や振動、騒音

電子ドラムのメリットで一番大きいのは設置場所ではないでしょうか。一つ一つのパッドがアコースティックドラムに比べ小さくなっているため、それに伴いフレームもコンパクトになっております。また、振動の面ではパッドから直接音が出ないため、アコースティックドラムと比較すると静かです。ですが、パッドの振動はでるので、防振対策が必要かもしれません。騒音に関しては、ひとつ前に説明させていただいたように、打音をヘッドホンで消し、たたいているご本人の方のみに変換もできます。
これらの点がメリットになります。

電子ドラムの不安点は?

1 ご予算

練習用と考えれば低価格のモデルでもと思われがちですが、性能や機能がお値段と比例しております。性能や機能、技量を身につけていくことによって、よりドラムを楽しんで頂けます

2 演奏スタイル

設置場所は電子ドラムのが省スペースですので場所は取りませんが、アコースティックドラムと演奏する距離感は、やはり異なります。

便利な点もあれば、不安な点もございますが、最近の電子ドラムの性能がたいへん優れています!

そんな富士見店の電子ドラムをご紹介します!

富士見店に待望のTD-50KV&KD-A22を展示しました!

Roland TD-50KV&KD-A22

正面

メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
Roland TD-50K ¥387,720 フラッグシップモデルをよりコンパクトに、プライベートスタジオに快適なセットとして新登場!
Roland MDS-50K ¥61,560 TD-50K専用のスタンドラックです!
Roland KD-120-BK ¥47,520 12インチの口径と4足の強固なスタンドで安定性はもちろん、消音効果も備えてます!
メーカー 品番 販売価格(税込) コメント
Roland TD-50KV ¥531,360 Rolandが誇る電子ドラムシリーズ、V-Drumのフラッグシップモデルがリニューアルして新登場!
Roland MDS-50KV ¥96,120 TD-50KV専用のスタンドラックです!
Roland KD-140-BC ¥64,800 14インチの大型口径のバスドラムパッド!自然な叩き心地に、抜群の安定性を誇ります!※1
Roland KD-A22 ¥37,800 生バスドラムのシェルを使用し、専用のヘッド&パッドを組み込んだこのセンサーは、ヘッドのたるみ方の再現もされてます!※2
※1KD-140-BC、KD-A22(バスドラムシェルが必要)のどちらかのバスドラムを選択ください。
※2バスドラムのシェルは別売りになります。22インチであれば対応可能です。
ドラマーの意図を余すことなく反映する、豊かなサウンドと抜群の演奏フィール

ドラムとしての表現力をさらに追求し磨き上げた、Vドラムの新たなフラッグシップ・モデル TD-50KVシリーズ。その核となる音源TD-50には、独自のモデリング技術「Prismatic Sound Modeling」を搭載。ドラムを構成するヘッドやシェル、スネアのスナッピーなどといったさまざまなパーツや、その各々のパーツから発生するレゾナンスといった要素を仮想的に合成し、ドラム・サウンドを一から再構築。繊細なサウンドから力強いサウンドまで、ドラマーの思い通りのサウンドを実現します。プリセット・キットは高品質なビンテージ・ドラムなどをモデリングしたものなど、50種類を搭載しています。また、Vドラムのアドバンテージである高速レスポンスはもちろん、ダイナミクスの幅や打点位置による音色変化の解像度が飛躍的に向上。ロールやフラム、ゴースト・ノート、リム・ショットなど、ドラム特有のさまざまな奏法を的確にサウンドに反映。抜群の心地よい演奏感が得られます。

TD-25SC-S

td-25sc-s

ブランド Roland
品番 TD-25SC-S
販売価格 ¥226,800(税込)

ローランド電子ドラムのレギュラーモデルにある、TD-25シリーズの島村楽器コラボレーションモデルになります!

最上クオリティを譲り受けた音源TD-25、各パッドがメッシュ・ヘッドでロールやフラム、ゴースト・ノートなどを表現してくれます。

※ハイハットスタンド、ペダル、イスは別売りになります。

TD-11KV-S

td-11kv-s

ブランド Roland
品番 TD-11KV-S
販売価格 ¥168,480(税込)

ドラマーにとって嬉しい機能を満載したVドラム音源がはいっており、演奏を録音して確認できる「QUICK REC」や実用的な練習メニューが揃った「コーチ・モード」など、スキルアップを手助けするトレーニング機能が充実してます。

※ペダル、イスは別売りになります。

TD-1KV

td-1kv

ブランド Roland
品番 TD-1KV-S
販売価格 ¥59,400(税込)

高音質なサウンドで、気軽に演奏が楽しめるコンパクトなVドラムです。ビーターレス・キックを採用し、ペダルからの騒音を削減する事によりご自宅でも満足いただける演奏を実現いたしました。また、こちらのモデルにもトレーニング機能が備わっているので、本格的な練習にも最適です。

※イスは別売りになります。

YAMAHA DTX480KSC

dtx480ksc

ブランド YAMAHA
品番 DTX480KSC
販売価格 ¥75,816(税込)

本格的にドラムを始めたい方、練習して上達したい方にお勧めのキットです!
スネアパッドには叩き心地と自然な打感にこだわり抜いた DTX-PADを採用し、リアルな打感を再現してます。島村楽器とのコラボレーションモデルなので、シンバルが標準で3枚ついております!

※イスは別売りになります。

JUG JOYDRUM3

joydrum

ブランド JUG
品番 JOY DRUM3
販売価格 ¥32,292(税込)

島村楽器オリジナルブランド「JUG」のお手軽な電子ドラム。お手ごろ価格ながら、「ロック」「テクノ」「ラテン」など11ジャンル、合計32バリエーションの本格的なドラム・パーカッション音源を搭載しており、様々な演奏スタイルに対応したモデルになります!

※イスは別売りになります。

電子ドラムに必要なオプション・当店取扱商品

電子ドラムをお買い上げ頂くにあたり、以下のオプションが必要になります。

お持ちのハードウェアがあれば使用可能なので、必要なものがございましたら是非ご参考にしてください。

・キックペダル(YAMAHA DTXシリーズは付属)

・イス(スローン)

・ハイハットスタンド(V-Drums TD-25シリーズ以降のハイハット独立型モデルのみ)

・アンプ・ヘッドホンなど音を出す、聴くもの

・スティック

・防振グッズ

JPT900(スローン・キックペダル・スティックセット)

jpt900

ブランド JUG
品番 JPT900
販売価格 ¥13,824(税込)

スローン・キックペダル・スティックをセットにしたモデルになります。もちろん生ドラムにも使用可能なセットですので、お買い得セットになります。

PSH9380(ハイハットスタンド)

psh9380

ブランド DIXON
品番 PSH9380
販売価格 ¥12,744(税込)

軽量で安定感のあるスタンドになります。持ち運びなどにも便利なスタンドです。

SRH440(ヘッドホン)

srh440

ブランド SHURE
品番 SRH440
販売価格 ¥10,778(税込)

密閉型サーカムオーラルデザインなので、快適な装着感が得られ、バックグラウンドノイズを低減します。そして抜群の安定性で、動作に支障をもたらさないモデルになります。

PM-10(アンプ)

pm-10

ブランド Roland
品番 PM-10
販売価格 ¥36,828(税込)

PM-10は、自宅での使用に最適な30W出力のパーソナル・モニター。小型キャビネットに25cmコアキシャル2ウェイ・スピーカーを搭載し、バッフル板の角度はドラマーの理想的なリスニング・ポイントへ向かって傾斜。接続端子には、Vドラム専用インプットに加え、CDなどを聴きながらの練習が行えるライン・インプットも装備しております。

PM-03

pm-03

ブランド Roland
品番 PM-03
販売価格 ¥20,088(税込)

PM-03は、2.1チャンネル・スピーカー・システムを搭載し、音の拡がりとパワーを増強したパーソナル・ドラム・モニターです。ドラムの音色を明確に伝えてくれるアンプです。

防振マット

TDM10・TDM20(防振マット)

tdm10/20

メーカー 品番 販売価格
Roland TDM10 ¥14,040(税込)
Roland TDM20 ¥20,520(税込)

厚みのある素材による3層構造の採用で振動を吸収してます。フローリングの傷防止にも役立ちます。

NE-1・NE-10・NE-100B

ne-1

ne-10

ne-100b

メーカー 品番 販売価格 備考
Roland NE-1 ¥2,484(税込) ハイハットスタンド専用
Roland NE-10 ¥11,880(税込) キックペダル
Roland NE-100B ¥27,000(税込) 幅(W)800 mm奥行き (D)750 mm高さ (H)52.5 mm

自宅のリビングや部屋で、より静かなVドラムの演奏を実現する防振アイテム、それがノイズ・イーターです。各種ペダルの下にセットして防振効果を生むボード・タイプのNE-10と、各種スタンドの脚に装着する小型タイプのNE-1の2種類をラインナップ。戸建てやマンション、アパートなどさまざまな住環境において、ドラマーを悩ませる騒音や練習環境づくりの問題解決に役立ちます。そして、さらなる防振対策として発売されているNE-100Bは、ドラム演奏時に各種ペダル操作から発生する振動ノイズの床への伝わりをダブルで軽減する役目があるので、ご自宅でご満足いく練習、演奏ができます。

防音・防振マットのオススメ!

TDM10・TDM20は一戸建てにお住まいの方、かつ1階にドラムを置かれる方はどちらかをお使いいただければ十分だったりしますが、マンションの場合はマットに合わせてNE-1・NE-10・NE-100Bをセットされることをおすすめします!

かなりの防振性になるので、ご満足いただける練習、演奏が実現します。

※ご心配な方は、お気軽にご相談ください。

最後にドラム担当の安田から

今現在の電子ドラムは、かつての「練習パッド」ではなく、「ドラム(楽器)」として成りたっております。各メーカーの最上モデルでは、プロのドラマーもライブで使われているほど、性能、機能が格段と上がってます。

そして、各メーカーから様々なモデルが発売されていますので、お客様に適応した最適な電子ドラムをオススメさせていただきます!

是非、ららぽーと富士見店で電子ドラムを体感してみてください!

最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。

ららぽーと富士見にご来店の際には是非お試しください。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
合わせてコチラの記事も是非!!ご覧ください!!

商品

NEW!!!富士見店のペダルが増えました!

最新ドラム入荷致しました!

イベント

6/11(日)ドラムイベントについて!

お支払い方法やお問い合わせ

お支払い方法

店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット

※利用可能なクレジットカードについてはお問い合わせください。

代引きでの着払いも可能です

代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。

商品代金+代引き手数料+送料=合計金額 商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。

お問い合わせ

店舗 島村楽器 ららぽーと富士見店
担当 安田(やすだ)
電話番号 049-268-0660

Viewing all articles
Browse latest Browse all 352

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>